「ありがとう」と「すみません」
2025-10-03
「ありがとう」と「すみません」...

「ありがとう」「すみません」という言葉を聞くと嬉しくなります。一般的に日本人は,この二つの言葉を使わなくなった気がします。60年前、日本の一企業の派遣員としてアメリカに赴任した時、みだらにSorryという言葉は使わないようにと言われました。訴訟社会だからです。 悲しいし社会と思いました。自由,平等,博愛を任ずる国アメリカが,その逆の社会であることを後にいやほど知らされました。そのアメリカを憧れの国として追い求めてきた日本人は、今のアメリカをどう見ているのでしょうか。今、アメリカは二分されています。アメリカの本性を現したに過ぎないにかもしれません。勿論、アメリカには良いところもいっぱいあります。なぜなら,私のようなものでも,なんの制約もなくビジネスをすることができました。 「ありがとう」「すみません」を言っても正当に生きられる世界になってほしい。日本から世界にこの言葉の持つ素晴らしさを伝えませんか?私は,1日に100回「ありがとう」を言おうと努めています。